
環境整備はじまりました!
市内の(株)国際漢方研究所様と特養みどりの郷の2施設と契約していて、それぞれ年4回行っています。
今年度も今週から第1回目を行いました。
連日30度近い夏日の中、草刈り、草集め、草焼き、草むしりと各担当に分かれて頑張ってきました。
今日で漢方さんは終わり、明日からはみどりの郷です。
みんなで協力してきれいにしようね。

松尾貴臣さんライブ
福島市でのコンサートの合間になごみに立ち寄り、ミニライブを開いてくださいました。
袴姿にギターといういでたちで、自作の曲2曲と、世界に一つだけの花、なごり雪。
30分という短い時間でしたが、とても力強い歌声でたくさんの元気を頂きました。
松尾さんは、全国の病院や福祉施設で「ホスピタルライブ」を行っています。
音楽を通して日本全国にハッピーを届けたい!
そんな想いから活動を続けているそうです。
ありがとうございました。

ひまわりの種贈呈
二本松市役所(5/2)では三保市長へ、JICA二本松青年海外協力隊訓練所(5/8)では水野所長へ、ひまわりプロジェクトを進めているNPO法人チームふくしまの半田理事長と、なごみ施設長と利用者でお届けしました。
今年の夏も二本松市内をはじめ福島県内が、ひまわりでいっぱいになりそうです。
福島を元気に!という、全国の里親の想い咲かせたいと思います。
ありがとうございます。

2周年記念感謝セール!
今回もたくさんのお客様に来ていただきました。
なごみの管理栄養士の渡辺幸子氏を講師に、豆腐・こんにゃくヘルシーメニューと題し、ミニ料理教室を開催しました。
工夫次第でまた一味変わった料理ができました。
レシピを掲載しますので、ご興味あればお試しを!
また、2周年記念に合わせ、なごみの豆乳入り大判焼きも販売し始めました。
生地がよりなめらかになり、おいしさもアップしました。
その他、絹豆腐に黒みつをかけて豆腐スイーツの試食、柏もちの販売も好評でした。
次回の感謝セールは、5月18日(土)です。
是非、おいでください。

合同お花見ボウリング
3事業所一緒に合同行事をやるのは初めてでした。
総勢約90名になりとてもにぎやかに一日を過ごしました。
午前中はルミックスボウル二本松でボウリング大会でした。
3事業所混合でレーンに入り、交流しながらボウリングを楽しみました。
スペア、ストライクが出ればもちろんのこと、ピンをたくさん倒せば、誰ともなくハイタッチや拍手がわきおこっていました。
男女別で1~3位まで表彰され、なごみの仲間は4名入賞しました。
ルミックスボウルさんから、入賞者に今話題の「くまもん」を頂きみんな大喜び。
最後にみんなで記念写真をパチリッ!
午後は安達ケ原ふるさと村でお花見でした。
桜は半分以上散ってはいましたが、ギリギリ私たちを待っていてくれたようです。
桜をめでながら、お花見特製弁当をみんなで食べました。
天気も心配しましたが、お昼ごろはちょうど気温も上がってきて、寒さを感じることはありませんでした。
初めて顔を合わせる仲間もいたので、あたらめて一人ひとり自己紹介をしました。
そして、最後の締めはやっぱりだんご!
とってもやわらかいおいしいだんごでした。
お花見も無事終わりました。
またご近所同士一緒にやりましょうね。
